オートステージゼロのトリビアブログ♪

オートステージゼロのトリビアブログ♪

Auto Stage ZERO ハットトリックの語源の由来

Auto Stage ZEROです。皆様こんにちわ。
本日も雑学をご紹介させて頂きます。

Auto Stage ZERO ハットトリックの語源の由来

ハットトリックの語源の由来

a0001_009537

ハットトリックはサッカーやアイスホッケーなどで使われる用語で
1試合に同じ選手が3得点することを言います。
ではこのハットトリックの語源はどこからきているのでしょうか。

クリケットから由来

CricketSCG1
wikipedia「クリケット」から引用

ハットトリックの語源は諸説ありますが一番有名なのは

元々イギリス発祥のクリケット(野球の原点)から由来していると言われ
打者を3人連続アウトを取ると高級な帽子が贈られます。
しかし、この3人連続と言うのは非常に難しいので大変名誉なことだったから事
から由来していると言われています。

他には

選手の功績を称え観客が帽子を投げ入れたこと。

ハットトリック(Hat Trick)文字通り訳すと帽子の奇術といい
3人連続でアウトを取るには奇術のように難しいから。

などの説があります。

プロのトッププレイヤーのサッカー選手が3得点することもやはり難しく
サッカーのストライカーがハットトリックを決めることは
実力の証明とも言える意味合いを持ち全世界に定着しています。

以上、ハットトリックの語源の由来でした。

本日はこの辺りで、Auto Stage ZEROでした。

Auto Stage ZERO 色鉛筆の形が丸形の理由

Auto Stage ZEROです。皆様こんにちわ!
本日も雑学をご紹介させて頂きます!

Auto Stage ZERO 色鉛筆の形が丸形の理由

色鉛筆の形が丸形の理由

色鉛筆

色鉛筆といえば子供の頃に絵を書いたりしたことある方や
大人になっても色鉛筆が必要な職業の方も居ることでしょう。

そんな色鉛筆は六角形ではなくなぜ丸い形が多いのか。

色鉛筆の強度

色鉛筆

色鉛筆は材料を糊で固めた物なので普通の鉛筆よりも折れやすかった。

色鉛筆の芯は色の元となる顔料、滑石(タルク)、蝋などを混ぜて糊で固めたものなので柔らかく
六角形にすると芯から鉛筆の端までの距離がバラバラで力を加えると折れやすかったのです。

なので芯の周りの木を同じ厚さにすると力のかかり具合が均等になり
折れにくくなるので丸い形になりました。

 

現在の色鉛筆

colour-pencils-450621_640

 

現在の色鉛筆は六角形でも折れにくい。

丸形じゃないと折れやすいというのは昔の話で
現在は技術が進歩したことにより六角形の芯でも折れにくい色鉛筆が作られています。

それでも丸形が作られるのは、文字を書く普通の鉛筆と違い、色鉛筆は塗りつぶして書いたり
様々な持ち方に適しているので今でも丸形の色鉛筆が多く売られているのです。

--

以上、色鉛筆の形が丸形の理由でした。


本日はこの辺りでAuto Stage ZEROでした。

Auto Stage ZERO 晴れと曇りの違いとは

Auto Stage ZEROです。

本日も雑学をご紹介させて頂きます!

Auto Stage ZERO 晴れと曇りの違いとは

 

晴れと曇りの違いとは

晴れ

普段何気なく天気予報を聞いたとき
晴れと曇りはどのような基準で決められているのか考えたことはないでしょうか?

区別の仕方

雲

晴れと曇りは雲量によって区別されている。

実は晴れと曇りの区別は雲量
すなわち雲の量でどちらなのかを決めているのです。

雲が全体でどのくらいの割合なのかを、
0から10、および雲量不明の全部で12段階で表示され決められています。
12段階と言うのは日本の観測方法で、国際的には0から9の全部で10段階です。

晴れの雲量

雲

晴れの雲量は2~8段階。

空全体を何割雲が覆っているかで決まるので
晴れは雲量が空全体の2~8割のものを晴れとしています。

曇りの雲量

雲

曇りの雲量は9段階以上のもの。

全体の9割以上のものを曇りとしています。
また、雲自体の層が下・中層よりも上層の方が多い場合は
「薄曇り」とされるなど細かく分けられたりするようです。

快晴の雲量は?

快晴

快晴の雲量は0~1の2段階。

雲量が2割以下のものを快晴としています。
雲量0は空全体どこを見渡しても雲がない状態のことなので
少しでも雲があると雲量は1になります。

--

以上、晴れと曇りの違いとはでした。

本日はこの辺りで、Auto Stage ZEROでした。

Auto Stage ZERO 船の大きさをトンと表すようになった理由

Auto Stage ZEROです。皆様こんにちわ。
本日も雑学をご紹介させて頂きます。

Auto Stage ZERO 船の大きさをトンと表すようになった理由

 

船の大きさをトンと表すようになった理由

船

どんなに大きな船でも大きさを表すときは「トン」が一般的です。
ではなぜ船を表す単位がトンなのでしょうか?

イギリスの測定方法から由来

船

イギリスが樽を使って船の容量を測っていた。

15世紀頃のイギリスは海洋国と呼ばれるほど航海術や船の技術がとても発達していました。
当時のイギリスでは船の大きさによって税金をかけていました。

その測定方法はその船には何個の酒樽を積めるかどうかで決めていました。

なぜトンなのか?

樽

樽を叩いた音から由来。

空の酒樽を叩くと「トン」という音がしていた事から樽のことをトンと呼ぶようになり
例えば100樽だと100トン呼んでいたそうです。

計測に使っている樽の容積は252ガロンで、重量は約2100ポンドほど。
これを1トンと換算していたようです。

--

以上、船の大きさをトンと表すようになった理由でした。


本日はこの辺りで、Auto Stage ZEROでした。

Auto Stage ZERO 車のバック走行に速度制限はあるのか?

Auto Stage ZEROです。
本日も雑学をご紹介させていただきます。

Auto Stage ZERO 車のバック走行に速度制限はあるのか?

車のバック走行に速度制限はあるのか?

a1180_005614

日本の道路には速度制限がありますが普通に走行したときは
その表示されている速度を守って走行しますがバックの場合は
速度制限があるのでしょうか。

後進の速度制限

a1130_000517

車を前進しても後進しても標識にある制限速度を守らなければならない。

公道では20キロ制限でも50キロ制限でも標識の制限速度を守り走行しなければいけません。
ちなみに車の後進の速度はMTだと通常40~60㎞/hでATは100㎞/h以上まで出ます。

後進で違反にならないこと

a1800_000005

車の制限速度を守れば、何メートルでも走ってよい。

道路交通法にはバックで何メートル以上走ってはいけないという規定はありません。
なので最高速度制限が60㎞/hならば60㎞/hで何メートルで後進走行しても問題はありません。

しかし、公道で何メートルも後進していたら場合によっては警察に挙動不審として車を止められる可能性はあります。

--

以上、車のバック走行に速度制限はあるのか?でした。


本日はこの辺りで、Auto Stage ZEROでした。

Auto Stage ZERO 「みどりの窓口」はなぜ「みどり」?由来と小ネタ

Auto Stage ZEROです。
本日も雑学をご紹介させて頂きます!

Auto Stage ZERO 「みどりの窓口」はなぜ「みどり」?由来と小ネタ

みどりの窓口」はなぜ「みどり」?由来と小ネタ

みどりの窓口

wikipedia「みどりの窓口」より引用。

父「みどりの窓口で指定席を買うんだぞ。」

子「なんで”みどり”なの?わからないと買えないよ。」

こんなことを言われても即答できる電車通になっておきたい。

みどりの由来

siteiken

みどりの窓口は指定席等の販売を目的に作られました。
指定券の色が緑色だったので、「みどり(指定券)の窓口」と。

ちなみに、昔の指定券はこんな感じ。

昔の指定券

みどりの窓口」が誕生したのは、昭和40年(1965年)です。
それまでは完全手作業(手動記録)だったのですが、
電子計算機が登場し、それを扱う窓口として誕生しました。

何かと緑が強い電車

グリーン車ロゴ

グリーン車」も指定席の流れです。

昔は2等、1等というランクがあり、
その1等のマークが「緑」でした。
よって、現在の1等にあたるところが「グリーン車」となりました。

グリーン車の歴史等については、「wikipedia(グリーン車)」を見てください。

--

以上、「みどりの窓口」はなぜ「みどり」?由来と小ネタでした。

 

本日はこの辺りで、Auto Stage ZEROでした。